鍵岡リグレ アンヌ

1987年神奈川県生まれの鍵岡リグレ アンヌは、東京芸術大学絵画科油彩専攻を卒業後、同大学大学院にて壁画を研究。その後フランスに渡り、フランス国立高等工芸美術学校にてフレスコ・モザイクの技術を学び、現在は鎌倉にアトリエを構える。グラフィートという古典的な壁画技法に布のコラージュを加えた独自のペインティング法を用いて立体感のある絵画を制作している。日常生活の中にある抽象的な風景に関心がある鍵岡は、世界各地で取材した水面の反射をもとに、彫刻的な造形性をもつ「Reflection」シリーズを2014年から描いている。主な個展に「Reflection: 2015-16」Sakurado Fine Arts※(東京、2016年)、「Anne Kagioka Rigoulet」Sakurado Fine Arts※(パリ、2014年)などがある他、フランス、日本、ラトビアなどでのグループ展や壁画プロジェクトに参加。
※2020年6月よりMAKI Galleryに名称を変更
Artworks
-
Anne Kagioka Rigoulet, Reflection p-7, 2017, oil and mixed media on panel, 130.3 x 194.0 cm -
Anne Kagioka Rigoulet. Reflection k-h-6, 2017, oil and mixed media, 30.0 x 15.0 cm -
Anne Kagioka Rigoulet. Reflection h-7, 2016, oil and mixed media, 112.0 x 145.5 cm -
Anne Kagioka Rigoulet, Reflection c-11, 2018, Oil and mixed media on panel, 30.0 x 30.0 cm